ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月06日

西の川

眠れないから出発しよう、夜中に西の川へ向かう。適当な橋の下に車を停め、星を見ながら明るくなるのを待つ。

秘密兵器デビュー戦は完全なる敗北

橋から橋まで歩き続けて反応なし。車まで引き返してさらに下流に入る。フライマンが数名、時々釣れている様子。釣り上って行くと、さっきの橋が見えた…どんだけ歩いてるんだか…今日はもう辞めるかな…

納得いかないので、少し東にあるC川に行く事にした。まだ時間は有ることだし。

秘密兵器で釣り下るも、嫌な予感。根がかりを回収しに行くと、魚が逃げ回るのが見えた。

あ いるんだ…

でも釣れない。

対岸に人がいた。挨拶を交すと「ブログとかやってます?」と聞かれる。どうやら秘密兵器を知っていて、声を掛けてくれたらしい。反応が無いと言うと、ソコに魚 沢山いますよ…見えているらしい。全然僕には見えません これでも目は良い方なんですが。
ミノーのナチュラルドリフトで昨日は結構釣れたとの事 早速ミノーをラインの先に結ぶ。流し方 ヒットライン アタリの見方などを教えて貰いながらキャストしてゆくと、待望の一匹。独りで釣りを続けていたら5年かかったかもしれない…それとも無理だったか。2匹釣り上げて場所移動。僕の車はずっと上流なので、乗せてもらって、各ポイントを案内してもらう。何とか釣りたかったけど、腕がありませんでした…申し訳ないです。

彼はさすがに釣る…レベルが違いますね。何よりも、魚と自然に対する考え方 見習いたいと思います。






最新記事画像
も〜ちゃんソフトイチゴ名水
K軍団
細岡の日曜日
細岡道場
ここの底
新年の一匹
最新記事
 西の川2発 (2007-02-26 20:45)
 氷の屋根の下 (2007-02-22 22:42)
 雪中行進 (2007-02-18 20:41)
 も〜ちゃんソフトイチゴ名水 (2007-02-13 19:20)
 K軍団 (2007-02-11 19:31)
 細岡の日曜日 (2007-02-04 18:53)

この記事へのコメント
 へ隊員さん、こんばんわ

 西へ行ってきたんですね
ブログさんもいたようで凄いですね!
 アメマス、ゲットおめでとうゴザイマス!

 日曜はかなり良かったみたいです
知人が行って言っていましたよ。
 私も、日曜久々に行くので楽しみですよ。
Posted by エレメント at 2007年02月06日 23:30
エレメントさん こんばんわ


西の川は殆ど氷もなく、釣り方次第なんでしょうね…。日曜日の釣果報告、楽しみにしております。
Posted by へ隊員 at 2007年02月08日 00:12
知人が行って言っていましたよ。
Posted by jpnobleshop at 2013年07月27日 15:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西の川
    コメント(3)