2007年01月29日
細岡道場

暫くすると隊長が到着。周りの人に声をかけてます。しばし談笑 これが秘密兵器ですか。
しかし釣れない…釣れない…釣れ…お キタ。小さいのでポンと抜くとポチャ…「へたくそ」と隊長に突っ込まれます…これは一匹にはいら ないですね。
も〜 大事な本日初物なのに。
ミノーが根がかり。四苦八苦していると、隊長が救助してくれました。助かりました。ステイシー共々お礼致します。
車でしばし休憩。隊長はお帰りのようです。「ブログ更新しろよ〜ボウズも結果だよ」
…ハイです
こんな日こそ経験値をあげる時、忍耐で投げ続けます。釣り下り、対岸狙いでようやく釣れました。帰りのSLが通り過ぎます…釧路に来て良かったな…知り合いも出来たし、冬でも釣りができる。吐き出された黒い煙が消えていくのを見ながら。
Posted by いおえ at
18:28
│Comments(5)
2007年01月22日
手作りの橋を渡って
空が白み始めた頃 細岡に到着です。
誰もいないのでアソコに投げてココにも投げて 反応なし。
線路を渡って少し歩いた所で、小さいのが釣れました。感謝してリリースします。
後から来た黄色い手袋さん、毎回のようにお見掛けします。今日も釣れてますね
ヘビキャロリグかな?ワームで対岸狙いが今日の吉らしいです。
此方と言えば…ミノーでバラシの後は反応ありません。
魚 飛ばされてます…
嫌なもん見ちゃったな
場所移動しますか…
コッタロです。おし、サクラマススペシャル略してサクスペを…投げると一発で釣れました。お〜 珍しい
どんどん歩いて支流にぶつかります 足跡に続いて遡ると、手作りの橋があります。丸太が2本 手すり付き。これを渡って歩いて。いいかげん疲れた所でやっと釣れました。
日が傾いてきたので、引き帰します。ハァ…
明日は筋肉痛だなコリャ
誰もいないのでアソコに投げてココにも投げて 反応なし。
線路を渡って少し歩いた所で、小さいのが釣れました。感謝してリリースします。
後から来た黄色い手袋さん、毎回のようにお見掛けします。今日も釣れてますね
ヘビキャロリグかな?ワームで対岸狙いが今日の吉らしいです。
此方と言えば…ミノーでバラシの後は反応ありません。
魚 飛ばされてます…
嫌なもん見ちゃったな
場所移動しますか…
コッタロです。おし、サクラマススペシャル略してサクスペを…投げると一発で釣れました。お〜 珍しい
どんどん歩いて支流にぶつかります 足跡に続いて遡ると、手作りの橋があります。丸太が2本 手すり付き。これを渡って歩いて。いいかげん疲れた所でやっと釣れました。
日が傾いてきたので、引き帰します。ハァ…
明日は筋肉痛だなコリャ
Posted by いおえ at
19:32
│Comments(0)
2007年01月16日
竿振り体操
11時頃 細岡にて
何時ものカヌー乗り場にて。ここに来るのは、人がいるから。他の人が釣れていて自分に釣れないなら、なんか間違っていると分かるからです。
でも今日は厳しいですね 各人1匹は釣れてる様ですが…
ミノーで1匹釣れた後は音沙汰ナシです。リーダーが切れてバラシが一度。ん〜
魚はいます。ジグで探っていると、水面まで追ってきましたし。
細かい移動はしましたが、3時まで投げっぱなし。
辛えや
これが春とかなら、土掘り返してミミズ探したり、バッタ捕まえたりしてるかもしれないなw 実際にやったことはないですが、そんな気分になりました。
次は上流に入ろうかな
何時ものカヌー乗り場にて。ここに来るのは、人がいるから。他の人が釣れていて自分に釣れないなら、なんか間違っていると分かるからです。
でも今日は厳しいですね 各人1匹は釣れてる様ですが…
ミノーで1匹釣れた後は音沙汰ナシです。リーダーが切れてバラシが一度。ん〜
魚はいます。ジグで探っていると、水面まで追ってきましたし。
細かい移動はしましたが、3時まで投げっぱなし。
辛えや
これが春とかなら、土掘り返してミミズ探したり、バッタ捕まえたりしてるかもしれないなw 実際にやったことはないですが、そんな気分になりました。
次は上流に入ろうかな
Posted by いおえ at
21:40
│Comments(0)
2007年01月13日
細岡と地震と一匹と
今日は細岡へ行くです。
一昨日の川は相性悪いです。
細岡が相性良いかどうかは…
朝 起きると何時もとはテレビ番組が違う のは、あぁ 土曜日なんだ。混んでそう
現地に着くと、車は沢山停まっているものの、人影はまばら。状況を聞くと渋そうで。
ま 取っ替え引っ替え投げて、カヌー乗り場では1バラシ。下流 上流 ウロウロし、駄目だわこりゃ。
朝ご飯食べてないせいか、フラフラする。
… ん めまいじゃなくて地震か。結構揺れたなぁ 魚の活性あがんないかな。
一度車に戻り、カヌー乗り場でキャスト再開 あ いきなり来た。
小さいけど嬉しいな。すぐにリリースして、キャストを繰り返しても、遊んでくれる奇特なお魚さんはいませんでした。
次の釣行までに秘策を編み出さなければ
一昨日の川は相性悪いです。
細岡が相性良いかどうかは…
朝 起きると何時もとはテレビ番組が違う のは、あぁ 土曜日なんだ。混んでそう
現地に着くと、車は沢山停まっているものの、人影はまばら。状況を聞くと渋そうで。
ま 取っ替え引っ替え投げて、カヌー乗り場では1バラシ。下流 上流 ウロウロし、駄目だわこりゃ。
朝ご飯食べてないせいか、フラフラする。
… ん めまいじゃなくて地震か。結構揺れたなぁ 魚の活性あがんないかな。
一度車に戻り、カヌー乗り場でキャスト再開 あ いきなり来た。
小さいけど嬉しいな。すぐにリリースして、キャストを繰り返しても、遊んでくれる奇特なお魚さんはいませんでした。
次の釣行までに秘策を編み出さなければ
Posted by いおえ at
22:40
│Comments(0)
2007年01月13日
行きがけの川
やられた。
夕方までに到着出来ればいいから〜っと、寄り道。いい気分でドライブを続ける為に、一匹 欲しかったのですが… 川底丸見えです。
移動しようにも、滑って歩けない。数回 転んでしまいました。フエルトソールは危険、足の裏が氷ついてます。強い風が吹いてきて、
『アムロ 行きま〜すぅぅう』
状態で滑っていきます。
も やめた…
夕方までに到着出来ればいいから〜っと、寄り道。いい気分でドライブを続ける為に、一匹 欲しかったのですが… 川底丸見えです。
移動しようにも、滑って歩けない。数回 転んでしまいました。フエルトソールは危険、足の裏が氷ついてます。強い風が吹いてきて、
『アムロ 行きま〜すぅぅう』
状態で滑っていきます。
も やめた…
Posted by いおえ at
18:51
│Comments(0)
2007年01月04日
ここの底
風邪気味で昨日までダウン寸前だったことだし。元旦の無理がたたりましたかね…
11時頃 細岡に到着すると車が一杯で、駐車場前は無理っぽい。ルアーの雨、その中を白鳥が泳いでて…
上流探検。
線路を渡ります。今日のテーマはスプーンで底を取ること、まづは足元から開始。木の間をくぐらせて…ヤバ 引っ掛かる。無事回収再開 お キタキタ〜 あ バレた。後ろを通り過ぎる人あり、ちょっと話す。魚いるんだね とのこと。その後、なんか渋そうな話をちょくちょく聞く。メタルジグで探っていくと、待望の一匹。ま…相変わらず小さいですが。
寒くなってきたので、引き返すことに。
駐車場前にいた人達は帰った模様。のびのびキャストして…駄目っぽい。底が取れて無い…ミノキャロに変更 50センチが出ました。
んん〜 でもつまんない、シンカーのせいでファイトが。生で感じたいぞと…
次回も底の奥を狙ってみます。
Posted by いおえ at
17:48
│Comments(0)
2007年01月01日
新年の一匹
今年の釣り始めは細岡
朝 暗い中で開始です。
一番乗りだなぁ…でも最初に釣るのは僕じゃないんだろうなぁ。
だんだん白んできた。
当たりの あ もありません。ボツボツ人が増え始めました。
ミノーを投げているとアタリが!
慎重に寄せて抜き上げます ん〜小さい。
ま 釣りガオっぽくていいんでないですか?大物とか似合いません
周りも釣れてないし、もう帰るか
あ 上流で釣れた。
あ また え またまた…連発してます。なんで? わかんないな…
帰る人も出始めました。
寒いもんね だんだんアゴが痛くなってきた。
車に戻って見ていると、お立ち台で大物が出たみたいです。ずっと粘ってましたからね、おめでとうございます。
帰って寝るとします。
よせばいいのに、岩保木で撃沈しました。
画像は、釣りガオ隊 隊長。
Posted by いおえ at
18:51
│Comments(0)